2011年 01月 03日
おしょうがつやすみ |

遠出もしないで、半径5km圏内でお正月休みを過ごしています。今年はお気に入りのショップで福袋を買いました(NIMESの服が♪)。Ricoももらったばかりのお年玉を財布に入れて文具の福袋を買いました(「いっぱい入ってる!!」と大喜びでした)。あとは相変わらず手芸をしたり(羊毛フェルトボール量産)、アクセサリーを作ったり(topのネックレスなど)。お天気も良かったからお詣りに行って、ウチの前でサッカーしたり、バドミントンしたり。あ、あと行きつけの(笑)海で、凧揚げもしました。
幼稚園で”お正月”の歌を習っていたチビズ。凧揚げしながら嬉しそうに歌ってくれました。それと「おいばね ついて あそびましょ」の”おいばね”って何?って聞かれたり。それに答えたり。
年末から牛乳とパンを少し買い足したくらいで、結構ご馳走も食べられるもんだなあ…と思ったり(夜はお鍋ばっかりですが)。
なかなか快適なお正月休みも明日までです。Ricoの誕生日祝いも一日前倒しで、明日するつもり。その後、しばらく実家へ帰省予定です。雪、大丈夫かな?防寒対策しなくては。日中のうちのリビングはまるでサンルームなので、温度差に自分がついていけるのかとっても心配。

根の成長が一番早かったピンク(一応Naoの、です)の花が少し顔を出し始めました。香りもすでにほわん♪と。ますます楽しみです。
でも、帰省中に一番良い花の頃が過ぎてしまうのでは??と危ぶんでいる私です。なんか、それってビンゴ!!な気配濃厚…^^;
by slo-mo-life
| 2011-01-03 22:55
| 日々